お知らせ
-
6.142019
臨時休業のお知らせ
令和元年7月1日(月)は、棚卸作業のため 誠に勝手ではございますが、臨時休業とさせていただきます。(ガラス工芸体験もお休みとなります。)ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。7月2日(火)は、通常どおり営業いたします。
-
5.12019
令和 制定記念作品 販売開始!
今日から令和になりました!皆様はどのような時代の節目を迎えられましたでしょうか?弊社では、令和の時代も 新しいことへの挑戦をし続けていきたいと思っておりますので、変わらぬご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
-
4.232019
(プレスリリース)新元号制定記念品 販売のお知らせ
【プレスリリース】弊社は平成6年に設立し、皆様にご愛顧いただき、平成と共に歩んでまいりました。平成という時代に感謝し、令和という新しい時代の幕開けをお祝いしたいという思いから、薩摩切子で新元号制定を記念した作品を製作・販売することといたしました。
-
4.52019
Instagram 公式アカウント 追加!
写真をメインとしたSNS「Instagram - インスタグラム -」今月から、薩摩びーどろ工芸 公式の”職人目線”での作業風景や薩摩切子を紹介するアカウントを追加し、2つになりました! @satuma.vidroイベントや催事案内などの会社...
-
4.42019
薩摩びーどろ工芸は通常通り営業しております!
平成31年4月1日(月)から、さつま町 観音滝公園の施設が休館することとなりましたが、弊社 薩摩びーどろ工芸は 通常どおり営業しております。少しずつ散り始めていますが、まだお花見は楽しめます♪(観音滝公園への道は閉鎖されておりますが、弊社 駐車場からでも十分にお楽しみいただけます。
-
2.232019
臨時休業のお知らせ
平成31年2月28日(木)は、棚卸作業のため 誠に勝手ではございますが、臨時休業とさせていただきます。(ガラス工芸体験もお休みとなります。)ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。3月1日(金)は、通常どおり営業いたします。
-
2.142019
【重要】定休日の新設のお知らせ
2019年4月より働き方改革関連法 施行に伴い、2019年から年末年始 3日間(12/31、1/1、1/2)を定休日とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
2.12019
(がらすの舘)ありがとうございました!
平成31年1月31日(木)をもちまして、支店 がらすの舘は閉店となりました。最終日までたくさんのお客様にお越しいただき、従業員一同 心より感謝申し上げます。
-
1.282019
臨時休業のお知らせ
あっという間に1月もあと数日となりました。支店 がらすの舘にて開催中の閉店セールもご好評いただき、残りわずかとなってまいりました!最終日(31日)まで 休まず営業しておりますので、是非お越しくださいませ。
-
12.242018
(がらすの舘)ガラス製作体験 お休みのお知らせ
来年 干支の製作のため、12月7日(金)~31日(月)まで「ガラス製作体験」をお休みさせていただいておりますが、宙吹き作品の製作に専念するため、当分の間 休止させていただきます。ご迷惑お掛けしますが、何卒 ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
-
12.172018
薩摩黒切子 2019年限定「朔」
毎年ご好評いただいております 薩摩黒切子の限定モデル、2019年の作品が完成致しましたので、ご紹介します♪ 2019年限定 薩摩黒切子 盃「朔 -さく- 」38,880円(税込) 78φ×53H×50cc※手作りのため、サイズは異なる場合がございます。
-
12.172018
支店 がらすの舘 閉店のお知らせ
弊社 支店「がらすの舘」は、平成15年7月に霧島高原 まほろばの里の一角にオープンして以来、皆様に支えられ15年間 営業してまいりました。この度、霧島高原 まほろばの里 閉園に伴い、平成31年1月31日(木)をもちまして、閉店させていただくこととなりました。
-
12.62018
(がらすの舘)12月 ガラス製作体験 休み変更のお知らせ
来年の干支 亥の製作に専念するため、誠に勝手ではございますが、12/7(金)~12/31(月)まで、支店 がらすの舘 ガラス製作体験をお休みさせていただきます。ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。