ブログ
-
3.202018
東武宇都宮での出会い
東武宇都宮で開催中の「第37回 九州物産展」たくさんのお客様が弊社ブースに立ち寄ってくださり、いろいろな話で楽しい時間を過ごし、あっという間に今日で4日目!この3日間で、ちょっとほっこりした話をご紹介♪エピソード1薩摩切子が好きで、毎年見に来ています。
-
3.182018
日本橋 桜フェスティバル
平成30年3月14日(水)~19日(月)の間、東京都日本橋三越本店本館7階催物会場にて薩摩が誇る伝統の食と技「第18回鹿児島展」に出展しております。本日、会期5日目です。日本橋界隈では「日本橋 桜 フェスティバル2018」も3月16日から開催されています。
-
3.162018
鹿児島展 開催中!(日本橋三越)
平成30年3月14日(水)~19日(月)の間、東京都 日本橋三越本店 本館7階 催物会場にて、薩摩が誇る伝統の食と技「第18回鹿児島展」に出展しております。
-
3.152018
観音様に願い事♪
観音滝の恋物語にちなんで、観音滝のそばに絵馬掛所ができました!(観音滝恋物語はこちら! 外部サイト観音滝公園)観音滝手前 右側の小さな橋を渡ったところにあります。真っ赤な絵馬掛所は、遠くからでも分かりやすいです。
-
3.72018
薩摩切子 香炉「KIRIKA」 初展示!
先日、鹿児島市内にあるホテル・レクストン鹿児島のホテルショップに、納品に行ってきました。ホテル・レクストン鹿児島は、以前 工場長が講演会を行った会場です。
-
3.12018
佐志小学校 薩摩切子の勉強
先日、さつま町 佐志小学校 4年生の児童のみなさんが、見学に来てくれました。教科書に載っている薩摩切子を勉強しに来てくださったようです。工房見学中、一生懸命メモを取りながら しっかり話を聞いてくれました。
-
3.12018
眼鏡切子 プロモーションビデオ撮影!(続)
以前、当ブログでご紹介した眼鏡切子のプロモーションビデオ撮影ですが、先日追加の写真撮影がありました。(前回の撮影風景はこちら!)前回同様、西田商会 アートディレクターの西田さん、写真家のNANAUMIさんが来てくださいました!約2ヵ月ぶりの再会です。
-
2.282018
Facebook、インスタグラム 始めました!
薩摩切子や弊社について より多くの方に知ってもらいたいという思いから、Facebookとインスタグラムを始めました!当ブログ、Facebook、インスタグラム、それぞれで違った目線の情報をお伝えできたらいいなと思っております。