ブログ

  1. 薩摩切子展 開催中!

    平成30年1月25日(木)~28日(日)の間、栃木県宇都宮市、東武宇都宮百貨店5階イベントプラザにて「薩摩切子展」を開催しております。弊社代表、加藤征男の出身地の栃木県でのイベントになります。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  2. 大九州展 開催中!

    平成30年1月24日(水)から29日(月)まで静岡伊勢丹8階大催事場にて「大九州展」を開催しています。会場入り口には鹿児島県南さつま市の「吹上浜 砂の祭典」の協力で水で固めた砂を彫って作成した西郷どんのキャラクター像がお出迎えしています。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  3. あと1日!

    当ブログで以前紹介した小倉井筒屋の催事も今日が最終日!1週間 過ぎてみるとあっという間でした。この1週間 催事での過ごし方を、少しご紹介します。 催事中は日頃の運動不足を解消するため、エレベーターではなく階段で会場まで行きます。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  4. 第28回 鹿児島の物産と観光展 催事風景

    小倉井筒屋で開催中の鹿児島の物産と観光展の風景をご紹介します!今回は、明治維新150周年やNHK大河ドラマ 西郷どんをテーマに奄美大島の工芸品もたくさん出展されています♪ 昨日は、懇親会がありました。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  5. 2018年2月催事のご案内

    2018年2月の催事をご案内致します。当社の薩摩切子を展示・販売致しますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  6. 催事スタート!

    明日から、今年最初の催事が始まります♪小倉井筒屋から始まり、名古屋三越 栄店、東急吉祥寺、静岡伊勢丹、東武宇都宮・・・と催事も年明けからアクセル全開です!(>>1月の催事スケジュールはこちら)今年も、全国各地で皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪ 今回...

      

    >> 記事の詳細はこちら

  7. 鏡開き

    今日は鏡開き!毎年この日に門松を片付け、ショールームのお正月イメージの飾り付けも変更します♪ 歴代1位の門松も、あっという間に片付きました!次はもう一段増やすぞ!ということなので、12月の門松作りもお楽しみに♪笑 ...

      

    >> 記事の詳細はこちら

  8. 初雪!

    南国のイメージが強い鹿児島県・・・ですが!今日 薩摩びーどろ工芸に雪が降りました!屋根や道路が薄ら白くなり、雪もちらついています。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  9. 二重被せ(翡翠)オールド デザイン変更のお知らせ

    今年から、二重被せ(翡翠 -かわせみ- )のオールドのデザインが新しくなりました♪色・価格は変更せず、より薩摩切子 二重被せ作品の魅力が引き立つよう、全面 菊花文だったデザインの一部を、亀甲文のように平らに削った文様に変更しました。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  10. 今年最初の”福”

    あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。元日からアクセル全開で営業中です(笑)今日から3日間「初商いフェア」を実施中です♪福袋を買いに来られたお客様で、開店前から長蛇の列が!今朝は特に冷えましたが、寒い中お越しくださいましてありがとうございます。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  11. 謹賀新年

    あけまして おめでとうございます昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、従業員一丸となり伝統を守りつつ新しいものへの挑戦を続けていく所存でございます。変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します。皆様のご健勝、ご発展をお祈り申し上げます。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  12. 仕事納めです!

    今年もあと1日!弊社は今日 仕事納めで、明日 仕事始めです!笑・・・ややこしい言い回しになりましたが、年中無休で頑張っています!今年最後の仕事は、明日から始まる「初商いフェア」の準備です!いつもフェアの準備は、職人が中心となってレイアウト変更など行っています♪...

      

    >> 記事の詳細はこちら

  13. 歴代一位の門松が完成!

    薩摩びーどろ工芸 名物である門松!実は、毎年職人が手作りしています♪今年はついに3段に挑戦!なんと高さ 約2m30cm!!歴代一番の豪華さです(笑)職人の気合の入った門松作りの様子をご紹介します♪昨年の門松が気になった方はこちら!...

      

    >> 記事の詳細はこちら

  14. MBC南日本放送「北薩地域観光番組」撮影!

    先日、北薩地域の観光番組の撮影ということで、MBC南日本放送の方々が取材に来られました。北薩地域とは、鹿児島県北部にある長島町・阿久根市・出水市・薩摩川内市・さつま町のことで、それぞれの観光スポットを紹介する観光番組を制作する予定だそうです。

      

    >> 記事の詳細はこちら

  15. 眼鏡切子 プロモーションビデオ撮影!

    当ブログの特注実績で紹介した眼鏡切子のプロモーションビデオを製作するということで、スタッフの方が撮影に来られました。

      

    >> 記事の詳細はこちら

薩摩びーどろ工芸 オンラインショップ 楽天市場店

薩摩びーどろ工芸 オンラインショップ

ブログ記事カテゴリー

side_b10

side_b10

side_b40

side_b20

side_b20

side_b40